【制作】もう激おこぷんぷん丸ナノデス!
今日は遊戯王最新弾の発売日でしたね。
家に居てTwitterとかオークションとか確認してましたが、なかなか良い感じにアーティファクト関係のカードのレート上がってますね。
特にカドケウスが爆発しましたね。
朝一では1200買取そこそこだったのが、夜になれば2200円買取にまで膨れ上がってて笑ってしまいましたw
まぁ予想通りって言えば予想通りなのですが|・ω・`)
他の当たりとか、レートとか見てましたが、パック自体はどうもシャドースペクターズ臭がしますね。
ノーマルとかレアにはそこそこ強いのが固まっているのですが、光物が残念って感じ。
パックの消化率も悪そうだし、カドケウスに値段が載せられてしまうのもわかりますねぇ。
まさにカドケウスクジっといったところでしょうかねw
っと、まぁついついお店視点で考えてしまいますね、いかんいかん。
3年以上やってたことなので、どうしてもこういう考え方になってしまうんですよ|・ω・`)
これからはプレイヤーとして楽しんでいくんだ、うん。
そんな今日、レートが低いうちにカードを手に入れる予定でした。主にカードショップ巡りをして。
・・・のはずだったのですが、今日は家に大型家電の荷物が届く日で、この日に限って家には誰もおらず、僕が留守番しなければならないという事態になってしまいました。
家電はどうやら昼ごろに届くそうなので、若干出遅れた形になりますが、昼になって届け物が届き次第すぐに京都に向かおう。そう予定を変更しました。
しかし昼1時を過ぎても一向に届く気配がなく、2時、3時となっても来ない。
ちなみにその家電を買った時と配達をお願いした現場に僕はちゃんと居合わせており、受付では1時から2時半の間に来る手筈となっていたのに、だ。
実際家電が来たのが4時過ぎ。設置が終わった時には4時半を余裕で過ぎていました。
今から京都に向かっても、さすがに波は去ってレートも落ち着いてしまっているだろうし、遊ぶにしてもちょっとしか遊べない・・・となるとさすがにわざわざ交通費払ってまで行きたくないという思いが勝ってしまい、結局今日は家から出ることなく終わってしまいました。
さすがにこの戦犯にはいら立ちを隠すことはできなかったですね。なんなのあの宅配業者。
遅れてきたことへの謝罪も無かった事がより怒りをあおります。
あいつらの昼ごろっていうのは夕方4時ごろっていうのが分かりましたわ。
今度から配達時間は午前にしてもらおう。そうすれば1時過ぎには来るだろうしね!()
っとまぁこんな感じで、激おこぷんぷん丸になりながらも今日はずっと家に居たわけですが、今日は久しぶりにゲーム制作を一気に進めました。

一気に進めたと言っても、キャラクター1体を仕上げただけなんですがね。
キャラクター1体作るだけでも相当時間かかるんですよ、ええ。
元ネタのあるキャラクター描くのには、ポーズとパースさえ決めてしまえば早いですが、オリジナルキャラクターといえば髪型、顔の形、プロポーション等々すべてラフスケッチから始めないといけないため、もう時間がかかって仕方がないのですな。
なので、1日使ってもできて1体。
プロとかになれば2体とかもいけるんでしょうが、まだまだ青二才な僕には1体が限界でした。
とはいえ、まだこれで完成じゃないんですけどねぇ。もうちょっと表情データ作っておきたいですしw
ちなみに描きあげたのは・・・正規ストーリーでは出てこないキャラクターなんですよねぇ。
僕は凄い気に入っているんですが|・ω・`)
ちょうど描きあげたキャラクターのポジションは、世界で唯一の人型戦闘兵器である主人公のデータを元に、敵対組織が作った3体の人型戦闘兵器のうちの1体。3体は姉妹設定で今回の娘は三女にあたります。
何度も言いますが、描いておきながら、ストーリーには出てきません()
制作側の、こういう主人公をモデルにしたコピー機体とかあればいいなぁという妄想が爆発して生まれた感じですな。
武装も何故かしっかり設定されていて、マシンガン、ミサイルランチャー、衛生砲、味方の回復武装と言った、自衛しつつ味方をフォローする機体という役回りまで決まっています。
ストーリーには出ないのにね!!
ちなみにこの三女ちゃん以外にも、長女と次女も決まっており、長女は長距離射撃型、次女は高速格闘機。
ストーリーには出ないのにね!!!!
とはいえ、ストーリーなんてほぼほぼできておらず、あるのは僕が作った大まかな世界観・キャラ設定と物語展開のプロット(笑)のみなんですよね。
ちなみに、小説とか書き物を趣味にしている友人に見てもらったのですが、「世界観に無駄が多い」「主人公のキャラ立ちがイマイチ」「あれ、これどういうこと?・・・ふむふむ、つまりココ矛盾してね?」とか言うのが多く、かなり修正せねばならない所があるので、間違いなくテコ入れしないといけない状態なんですけどねw
ストーリー作成とか物語設定とか、慣れてない作業なのでどうしても粗が目立ってしまうのは仕方がないのです・・・。
まぁ、可能であればこの3姉妹が出てこれるような調整をかけていきたいですなw
|・ω・`)ノシ
ましろ、もう電化製品壊しちゃだめよ?(*´Д`*)ハァハァ
家に居てTwitterとかオークションとか確認してましたが、なかなか良い感じにアーティファクト関係のカードのレート上がってますね。
特にカドケウスが爆発しましたね。
朝一では1200買取そこそこだったのが、夜になれば2200円買取にまで膨れ上がってて笑ってしまいましたw
まぁ予想通りって言えば予想通りなのですが|・ω・`)
他の当たりとか、レートとか見てましたが、パック自体はどうもシャドースペクターズ臭がしますね。
ノーマルとかレアにはそこそこ強いのが固まっているのですが、光物が残念って感じ。
パックの消化率も悪そうだし、カドケウスに値段が載せられてしまうのもわかりますねぇ。
まさにカドケウスクジっといったところでしょうかねw
っと、まぁついついお店視点で考えてしまいますね、いかんいかん。
3年以上やってたことなので、どうしてもこういう考え方になってしまうんですよ|・ω・`)
これからはプレイヤーとして楽しんでいくんだ、うん。
そんな今日、レートが低いうちにカードを手に入れる予定でした。主にカードショップ巡りをして。
・・・のはずだったのですが、今日は家に大型家電の荷物が届く日で、この日に限って家には誰もおらず、僕が留守番しなければならないという事態になってしまいました。
家電はどうやら昼ごろに届くそうなので、若干出遅れた形になりますが、昼になって届け物が届き次第すぐに京都に向かおう。そう予定を変更しました。
しかし昼1時を過ぎても一向に届く気配がなく、2時、3時となっても来ない。
ちなみにその家電を買った時と配達をお願いした現場に僕はちゃんと居合わせており、受付では1時から2時半の間に来る手筈となっていたのに、だ。
実際家電が来たのが4時過ぎ。設置が終わった時には4時半を余裕で過ぎていました。
今から京都に向かっても、さすがに波は去ってレートも落ち着いてしまっているだろうし、遊ぶにしてもちょっとしか遊べない・・・となるとさすがにわざわざ交通費払ってまで行きたくないという思いが勝ってしまい、結局今日は家から出ることなく終わってしまいました。
さすがにこの戦犯にはいら立ちを隠すことはできなかったですね。なんなのあの宅配業者。
遅れてきたことへの謝罪も無かった事がより怒りをあおります。
あいつらの昼ごろっていうのは夕方4時ごろっていうのが分かりましたわ。
今度から配達時間は午前にしてもらおう。そうすれば1時過ぎには来るだろうしね!()
っとまぁこんな感じで、激おこぷんぷん丸になりながらも今日はずっと家に居たわけですが、今日は久しぶりにゲーム制作を一気に進めました。

一気に進めたと言っても、キャラクター1体を仕上げただけなんですがね。
キャラクター1体作るだけでも相当時間かかるんですよ、ええ。
元ネタのあるキャラクター描くのには、ポーズとパースさえ決めてしまえば早いですが、オリジナルキャラクターといえば髪型、顔の形、プロポーション等々すべてラフスケッチから始めないといけないため、もう時間がかかって仕方がないのですな。
なので、1日使ってもできて1体。
プロとかになれば2体とかもいけるんでしょうが、まだまだ青二才な僕には1体が限界でした。
とはいえ、まだこれで完成じゃないんですけどねぇ。もうちょっと表情データ作っておきたいですしw
ちなみに描きあげたのは・・・正規ストーリーでは出てこないキャラクターなんですよねぇ。
僕は凄い気に入っているんですが|・ω・`)
ちょうど描きあげたキャラクターのポジションは、世界で唯一の人型戦闘兵器である主人公のデータを元に、敵対組織が作った3体の人型戦闘兵器のうちの1体。3体は姉妹設定で今回の娘は三女にあたります。
何度も言いますが、描いておきながら、ストーリーには出てきません()
制作側の、こういう主人公をモデルにしたコピー機体とかあればいいなぁという妄想が爆発して生まれた感じですな。
武装も何故かしっかり設定されていて、マシンガン、ミサイルランチャー、衛生砲、味方の回復武装と言った、自衛しつつ味方をフォローする機体という役回りまで決まっています。
ストーリーには出ないのにね!!
ちなみにこの三女ちゃん以外にも、長女と次女も決まっており、長女は長距離射撃型、次女は高速格闘機。
ストーリーには出ないのにね!!!!
とはいえ、ストーリーなんてほぼほぼできておらず、あるのは僕が作った大まかな世界観・キャラ設定と物語展開のプロット(笑)のみなんですよね。
ちなみに、小説とか書き物を趣味にしている友人に見てもらったのですが、「世界観に無駄が多い」「主人公のキャラ立ちがイマイチ」「あれ、これどういうこと?・・・ふむふむ、つまりココ矛盾してね?」とか言うのが多く、かなり修正せねばならない所があるので、間違いなくテコ入れしないといけない状態なんですけどねw
ストーリー作成とか物語設定とか、慣れてない作業なのでどうしても粗が目立ってしまうのは仕方がないのです・・・。
まぁ、可能であればこの3姉妹が出てこれるような調整をかけていきたいですなw
|・ω・`)ノシ
ましろ、もう電化製品壊しちゃだめよ?(*´Д`*)ハァハァ